2023.9.5(火)1号バイクの不調の対応策 [バイク]

2023.9.5(火)1号バイクの不調の対応策

会社帰りにバイク屋寄る。
毎度の事だが、
もう部品が出ない(笑)。
ピストンリング、多分出ない。
ガスケット、何年も前から出ない。
このバイクはエンジン降ろさないとヘッドを開けられない。
そんな大手術、冬じゃあないと社長一人のバイク屋は受けてくれない。
部品取り車からピストンリングを移植するとして、
エンジン降ろさなきゃならないのなら、
エンジンごと載せ換えちゃったら?。
8年前に入手した時点でエンジンがかかった部品取り車2台がドナー候補だが、
カーポート下でカバーかけて保存してあったけどパッキン類や油類は劣化してるだろう。
2号バイクをドナーにするのは、正直、
情が芽生えちゃってるから抵抗がある。
バイク屋の社長にも言われたし、理屈は同意してるんだが、
2号をドナーにするのは現実的ではないと思ってる。
2号をメインにして、1号はフェードアウト、
常識で考えれは、それが当たり前。
2号もいいバイクだし、
コンディションも、まあまあ。
この「まあまあ」ってのが引っ掛かってるのだけど、
それを考慮に入れても、
35年を絶え間無く乗り続けてきた1号は、
物理的に「常態を維持出来ない」という現実がある。
部品が無い・不調の原因は単一ではなく複合的・不調部分を取り外して交換、なんて簡単な事ではない・そもそも35年前のバイクだよ?……etc.
マイナス面を挙げればキリがない。
解ってる、
解ってるんだけど、やはりオリジナルの1号は捨てがたい。
「コイツが俺のファイティングマシーンだよ」
って、いつまでも言いたい55歳の俺。
2号は爆音マフラーのせいでトップスピードが140しか出ないし、
ファイティングマシーンじゃあない。
中低速の加速はいいから、
実用的だし、速いシュチュエーションでは速いけど、
「ファイティングマシーン」じゃあないんだ。
2号をフルノーマルに直す、それも選択肢の1つではある。
1号をドナーにして2号をフルノーマルに……なんか違う!。
……とりあえず1号の、
北海道ツーリングでスリップサイン出たリヤタイヤとオイルとオイルフィルターの交換の発注をして帰宅。
三連休は1号で福島ツーリング。
nice!(0)  コメント(0)